全国の編集部オススメキャンプ場
キャンプをこれから始める方や、小さなお子様がいるファミリーにおすすめのキャンプ場を紹介します。
内山牧場キャンプ場
標高1200mからの絶景!!開放感あふれるオートフリーキャンプ場
内山牧場は標高約1200mに位置する開放感あふれる芝生が気持ちいいキャンプ場です。 サイトは車が横付けできるオートフリーサイトなので、各々お好みのスタイルでキャンプをすることができます。 予約が不要なので思い立ったら行けるのもうれしいポイント。 きれいに整備されている草原サイトから荒船山や八ヶ岳を一望できます。 標高が高く、すっぽりと雲の中に入ることも。雲の中は一面真っ白になり、とても幻想的な雰囲気。 雲が晴れると、真っ青な空が広がりパノラマの景色を眺め、夕焼けは空一面、燃えるように朱色に染まり感涙もの。 夜は煌めく無数の星で覆いつくされ、ただひたすら星を眺める、そんなゆっくりと景色を堪能したくなるようなキャンプ場です。
- 軽井沢・佐久・小諸
道志の森キャンプ場
山遊びや川遊びに天然プール。冒険心をくすぐられる清流沿いのキャンプ場
道志の森キャンプ場は、フリーサイトです。 キャンプサイトは、美しい清流・三ヶ頼川(道志川の支流)沿い約2kmに渡って広がり、林の中・川沿い・平坦な砂地・見晴らしの良い場所等、好みにあった様々なキャンプを楽しむことが出来ます。
- 大月・都留(道志村)
とことん山キャンプ場
宿泊中、何度でも入れる露天風呂が人気のキャンプ場
とことん山キャンプ場は、なんと宿泊費に温泉代金が含まれているので、宿泊者は何度でも温泉に入ることができます。 趣のある石造りで景色も素晴らしく、開放的な露天風呂が男女別に3段もあり、かなりしっかりした温泉です。 サイトはフリーサイトとなっており、車の横づけは出来ませんが、駐車場からサイトまでは目の前で、大きな台車も貸してくれるので荷物の積み下ろしもそこまで苦労することはありません。 トイレは洋式トイレがあり、清掃もしっかりされています。また、温泉棟にあるトイレは靴を脱いで利用する為特にきれいです。 炊事場もコンクリート造りの作業台もありとてもキレイです。 ゴミも分別して捨てることができるのでとても便利です。 遊具もあるので、子どもたちはずっと元気に遊び、友達もできたようでした。 夏は隣接するゲレンデにもテントを張ることができます。広大な敷地の為、予約が不要でキャンプ場側から入場をお断りすることもないとの事です。また、数は限られますが、テント用の升があり、平らな場所にテントを張ることができ、木製のテーブルなども点在しているのでとても便利です。 夜はゲレンデに寝転びながら満天の星空を眺めることができます。 何といっても温泉が素晴らしく、次回は雪中キャンプに行ってみたいと思います。
- 横手・鳥海
夕日ヶ丘キャンプ場
サイトから南伊豆の海を一望できる、夕焼けが印象的なキャンプ場
駿河湾を一望できる高台にあるキャンプ場では、感動的な夕焼けを見ることができます。 夜には満天の星空が一面に広がります。 景色を見ているだけであっという間に1日が過ぎてしまう事でしょう。 また、釣りや海水浴などの拠点にも最適です。
- 伊豆
無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場
軽井沢にも草津にもほど近い湖畔のキャンプ場
日本有数の高原キャベツをつくる嬬恋村。 きれいな水と空気に満ちたキャンプ場です。 標高1,300mの高原にあり、浅間山、四阿山、草津白根山を一望できます。 周囲2kmの広大なバラギ湖では釣りやボートのほか、湖を巡るサイクリングやトレッキングなど多彩なアクティビティを楽しめます。
- 北軽井沢・万座・嬬恋
夢の森公園キャンプ場
感涙の透明度!!中津川上流沿いの炊事場完備・トイレがきれいな無料キャンプ場♪
夢の森公園キャンプ場は仁淀川ブルーで有名な仁淀川の支流沿いに位置し、目の前を流れる川がびっくりするほど透明度が高く、川遊びに最適なキャンプ場です。 なんとこのキャンプ場予約不要の無料キャンプ場なのです。 トイレはしっかりとしたログハウス風の建物で洋式トイレもあり、とてもきれいで快適です。 炊事場も広く、使い勝手がとてもいいです。 サイトは車の横づけはできませんが、荷物を積み下ろす際はサイトの横まで行けるので、全く問題ありません。 中津渓谷なども近くにあるので観光などもできます。 温泉は中津渓谷の近くの「ゆの森」がおすすめです。
- 高知・須崎・南国
折爪岳オートキャンプ場
無料とは思えないきれいで広いオートキャンプ場
折爪岳キャンプ場はきれいに整備された無料キャンプ場です。 事前に申請することにより利用することができます。 無料とは思えないほどきれいに整備された、車が横付けできるきれいな芝の区画サイトです。 メインのトイレは和式ですが、とてもきれいなトイレです。また、多目的トイレも設置されており、広々とした洋式トイレなのでお子様連れも安心して利用できます。さらに、入り口付近の管理棟にはコインシャワーもあり、洋式トイレもあります。 炊事場もとてもキレイです。 入り口にはゲートが設置してあり、関係者以外入ることができないので安心して子供を遊ばせられます。 サイトによっては折爪岳からの雄大な景色も堪能することができます。 私感ですが、関東近郊だったら最低でも1泊5,000円以上するのではないでしょうか。 近くには、二戸の町があり買い物なども困りません。 また、座敷童で有名な「緑風荘」なども近くにあるので観光も楽しめます。
- 安比・八幡平・二戸
戸隠イースタンキャンプ場
予約不要!長野県北部にあり戸隠山を望む広大な草地のオートフリーキャンプ場
戸隠イースタンキャンプ場は、いろんな楽しみが広がる空間のキャンプ場です。 大自然に恵まれた険しく雄大な戸隠連峰に囲まれたキャンプ場。 オートキャンプ・テントサイト・バンガロー 雄大な自然と空気の中で選べます。 手打ちそばが有名な信州戸隠は、静かにたたずむ森林や木々の中から奏でる風と小鳥の演奏が楽しめる高原です。
- 戸隠・長野・小布施
バラギ高原キャンプ場
標高1400mで避暑に最適!四季それぞれの顔が美しいバラギ湖畔にある自由度の高いキャンプ場!
標高1400mにあるバラギ湖畔のキャンプ場。 バラギ湖では「カンパーニャ嬬恋キャンプ場」で販売する遊漁券を買えば、ニジマス、イワナ、ヤマメなどの釣りにチャレンジできます。日本百名山のひとつ「四阿山」など山々のパノラマも雄大です。オートキャンプサイト以外はきれいな草原のフリーサイトです。炊事棟やトイレなど、設備はシンプルですが、洋式トイレもあり、給湯設備もあります。徒歩5分ほどのところに日帰り温泉の「湖畔の湯」があります。このアルカリ性単純泉でリフレッシュすることができます。
- 北軽井沢・万座・嬬恋
ひするまキャンプ場
利根川上流の渓流沿いにある直火OKのオートフリーキャンプ場
ひするま(日出島)キャンプ場は、赤城山の西麓、利根川上流の渓流沿いにある直火OKのオートフリーキャンプ場。 山あいの河畔にたたずむ松林がテントサイトの静かで落ち着いたロケーションが何よりの魅力です。 キャンプ場の横を流れる利根川は水がとてもきれいで水遊びや、釣り、カヌーなど様々な楽しみ方ができ子ども連れも楽しめます。また、遊具もあり子ども達は飽きることなく遊べます。 土日には上越線を通るSLの汽笛が響き、郷愁を誘います。 設備はシンプルですが、トイレはウォシュレット付だったり炊事場もとてもキレイです。 キャンプ場の立地は国道17号からすぐで、コンビニも近くにあります。白井温泉こもちの湯まで車で15分。
- 渋川・伊香保